この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年10月07日

幸せの(*/∀\*)Happyウエディング♪GIFTうさぎ屋preserved flower

季節も過ごしやすくなりましたね*******
秋もウエディングの季節ですね(((o(*゚▽゚*)o))
紅葉ハート

ウエディングGiftプレゼントに♪ぜひ(*/∀\*)
  うさぎ屋
  ★ハンドメイドの preserved flowerギフト★

うさぎ屋うさぎで人気のpreserved flower作家*JunJun*さん
ウエディングGIFT対応 新作★入荷
  
本格派な、センスのいぃ~んワーイ
       Preserved_flower 雑貨
リストマーク2

handmade コーナー から

オシャレなプレゼントに♪
贈り物に最適ハートピカピカ(*/∀\*)

色彩豊かな乙女ハート
   preserved flowerがニクイ泣き

イベントでも人気の JunJunさん

プリザなので枯れないし、記念に残る♪
お嫁さん、女なら絶対喜ぶ♪(*/∀\*)心ときめく♪ハートピカピカ****りんご

左こちらは、
オシャレなガラススープカップにプリザのお花スープのデザイン木
 お手頃な♪
¥1,980うさぎby JunJun

他店で買うより めちゃ安いですナイショピカピカ

プレゼント★お喜びに★喜ばれるリストマーク2
 なんともかわいい(*/∀\*)お花na*インテリア雑貨*チェリー



新居の玄関やお部屋ピカピカ、早ければ結婚式の受付ウエルカムボードの隣に飾ってもらえるハートハート
*SioMaNeKi*カニもちょっとした友達の結婚のお祝いギフトに買いました~♪♪プッン
ほかの種類も い~っぱい あるよハート




*SioMaNeKi*の豆知識
*ブーケ*
ブーケ(bouquet)とはフランス語で「花束」を意味するが、日本では結婚式の時に花嫁が持つ花束のことを指すことが多い。

主に教会での結婚式の時に用いられる。花嫁を邪悪なものから守るとも言われる。男性が持つものは「ブートニア」と呼ばれる。

日本のブーケの始まりは第二次世界大戦後。1965年前後から結婚式の洋式化に伴いブーケを持つようになった。

別名、ウェディングブーケとも。




★インタネット引用より


本日の*SioMaNeKi*ふぁっしょんは、
 イメージタイトル
**読書の秋style♪?!* 」


カニトップス⇒レーシィカーディガン
カニワンピ⇒ワッフル生地ドット柄カシュクール乙女ワンピ*tsumori chisato
カニ帽子⇒*handmade*チャーム付きベレー帽*うさぎ屋(Dita)
カニクラシカルローファー





お店に*SioMaNeKi*の服が出店されることもあり♪