2013年03月04日
おススメ★ほんとに湖畔の横!癒し*温泉cafe『湖畔遊』in高知
アンパンマンミュージアム近く★


おススメ★
ほんとに湖畔の横!癒し*の
温泉cafe『湖畔遊』in高知(*´▽`*)*
昨日に*SioMaNeKi*ファミリーで 高知県アンパンマンミュージアム⇒温泉cafe『湖畔遊』⇒のいち動物園 と日帰りお子様ツアーしてきましたo(*゚▽゚*)o
★湖畔遊★PHOTぎゃらりー
★パン作りPHOT
アンパンマンミュージアム『ジャムおじさんのパン工場』にてパンを捏ねてま~すo(*゚▽゚*)o♪
★温泉cafe『湖畔遊』★
手作りの里山料理と源泉掛け流しの湯が楽しめる「温泉カフェ湖畔遊」

その名の通り、湖に面した静かな場所に建つ温泉ですo(*゚▽゚*)o敷地内には、無数の草花が植えられており、足を運ぶだけで気持ちいい♪
石畳の小道を通り抜けると温泉が見えてきます。
*SioMaNeKi*が食べたランチ
★ざる定食★
手作りの惣菜と良い水だからこそ美味しい♪「ざる蕎麦」の定食★
1580円なり。ヽ((◎´∀`◎))ノ゚
自然な味で、素材が良いのが分かりますねo(*゚▽゚*)oお蕎麦の喉ごし歯ごたえも良かったです


湖の上に浮かぶテラス♪素敵です(*´▽`*)湖の色がめっちゃキレイ~*******マイナスイオンがかなり出てますね~



インテリアにとってもオシャレで個性的な時計!
めっちゃ欲しいです~ヽ((◎´∀`◎))ノ゚

忘れてはいけません。ここは温泉があります!!*SioMaNeKi*ファミリーは温泉は行かなかったのですが、違うかたのレポートを・・★
グリーンの湖畔が一望できる半露天風呂♪
源泉名:湖畔遊、泉質:ナトリウムー塩化物冷鉱泉、泉温:24.5℃(浴槽内約41℃)、PH:7.5、色:薄いうぐいす色、岩の淵など、ところどころ茶色、香り:土っぽい匂い、味:かなりしょっぱい(><)、感触:少しぬるっと。
細かい湯花も、たくさん舞っている、掛け流しの「塩化物泉」。
*高知県,また*SioMaNeKi*のおススメスポットの1店舗に増えました~o(*゚▽゚*)o*



おススメ★
ほんとに湖畔の横!癒し*の
温泉cafe『湖畔遊』in高知(*´▽`*)*
昨日に*SioMaNeKi*ファミリーで 高知県アンパンマンミュージアム⇒温泉cafe『湖畔遊』⇒のいち動物園 と日帰りお子様ツアーしてきましたo(*゚▽゚*)o

★湖畔遊★PHOTぎゃらりー
★パン作りPHOT
アンパンマンミュージアム『ジャムおじさんのパン工場』にてパンを捏ねてま~すo(*゚▽゚*)o♪
★温泉cafe『湖畔遊』★

手作りの里山料理と源泉掛け流しの湯が楽しめる「温泉カフェ湖畔遊」


その名の通り、湖に面した静かな場所に建つ温泉ですo(*゚▽゚*)o敷地内には、無数の草花が植えられており、足を運ぶだけで気持ちいい♪

*SioMaNeKi*が食べたランチ
★ざる定食★

手作りの惣菜と良い水だからこそ美味しい♪「ざる蕎麦」の定食★
1580円なり。ヽ((◎´∀`◎))ノ゚
自然な味で、素材が良いのが分かりますねo(*゚▽゚*)oお蕎麦の喉ごし歯ごたえも良かったです



湖の上に浮かぶテラス♪素敵です(*´▽`*)湖の色がめっちゃキレイ~*******マイナスイオンがかなり出てますね~




インテリアにとってもオシャレで個性的な時計!
めっちゃ欲しいです~ヽ((◎´∀`◎))ノ゚


忘れてはいけません。ここは温泉があります!!*SioMaNeKi*ファミリーは温泉は行かなかったのですが、違うかたのレポートを・・★
グリーンの湖畔が一望できる半露天風呂♪

源泉名:湖畔遊、泉質:ナトリウムー塩化物冷鉱泉、泉温:24.5℃(浴槽内約41℃)、PH:7.5、色:薄いうぐいす色、岩の淵など、ところどころ茶色、香り:土っぽい匂い、味:かなりしょっぱい(><)、感触:少しぬるっと。
細かい湯花も、たくさん舞っている、掛け流しの「塩化物泉」。
*高知県,また*SioMaNeKi*のおススメスポットの1店舗に増えました~o(*゚▽゚*)o*
Posted by *SioMaNeKi* at 17:42│Comments(0)
│★うさぎ屋*SioMaNeKi*おススメすぽっと★