この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年06月13日

*handmade*ナチュラルなWガーゼ『ペンギンパンツ』?!

strong>★本日のおススメ商品★

 うさぎ屋うさぎNEW!入荷人気ナチュラル系服作家*HIRARA* さん
*handmade*ナチュラルなWガーゼ『ペンギンパンツ』?!
handmade コーナー から

自分のお気に入りに♪

ハンドメイドの*ぬくもり*がハート
   伝わる
泣き

ナチュラル
  ガールnaアイテム





可愛い♪合わせやすい♪色合い
W生地
今回新作は、ネイビーのナチュラルな色です(*´▽`*)


no形が変わってる♪ペンギンのようなリストマーク1
変形パンツハート

 ¥4,300うさぎ



めちゃ可愛い~(((o(*゚▽゚*)o)))ハート下




*SioMaNeKi*の豆知識ハート
*ペンギン*
ペンギンは、現在では6属19種だが、化石から、かつてはもっと多くの種類が存在したことがわかっている。属や種を特徴付けるのは頭部周辺で、それぞれ特徴的な形態をしている。
現生ペンギンの最小種はコガタペンギン(リトルペンギン、フェアリーペンギン、Eudyptula minor)で体長は約40cmである。
現生最大種はコウテイペンギン (Aptenodytes forsteri) で、体長100~130 cmに達する。ただし、絶滅種のジャイアントペンギン (Pachydyptes ponderosus) や、ノルデンショルトジャイアントペンギン (Anthropornis nordenskjoeldi) はコウテイペンギンよりも更に大型である。
多くの鳥類は陸上では、胴体を前後に倒し首を起こす姿勢をとるが、ペンギン類は胴体を垂直に立てる。翼は退化し、ひれ状の「フリッパー」と化していて飛ぶことができない。首が短く、他の鳥類とは一線を画す独特の体型をしている。
世間一般では「脚が短い」と思われているが、実際には体内の皮下脂肪の内側で脚を屈折している。関節はこの状態のまま固定されているので、脚を伸ばすことはできない。体外から出ているのは足首から下の部分だけである。成鳥ではほとんど脂肪に隠されており表面上見えないが、生後まもなくの脂肪の少ないペンギンではその骨格がはっきりと見てとれる。




★インタネット引用より


本日の*SioMaNeKi*ふぁっしょんは、
 イメージタイトル
「 *ビートルズHELP♪?!* 」



カニトップス⇒ビートルズHELPデザインTシャツ*juetie
カニボトム⇒煉瓦色ドット杯スカート*うさぎ屋
カニメリッサのゴールドラメパンプス




お店に*SioMaNeKi*の服が出店されることもあり♪  


Posted by *SioMaNeKi* at 17:22Comments(0)うさぎ屋『*handmade*服』