この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年03月09日

カラフルレトロポップnaフェルト小鳥BAGチャーム★ハンドメイド

★本日のおススメ商品★
 うさぎ屋うさぎ で新しく作家デビューした*le ciel*
  
ハンドメイドアクセ,ナチュラル系雑貨など
リストマーク2

handmade コーナー から



オシャレなプレゼントに♪
レトロな色彩
可愛い
 *ハッピー♪ハート
 na乙女雑貨がニクイ泣き




可愛い個性派レトロポップ系

お手頃でファッションのワンポイント♪に揃えたい****りんご




フェルトな小鳥りんご可愛い♪ピカピカ
 


お手頃♪ビックリなオドロキ
¥150うさぎ
フェルト小鳥BAGチャーム

かわいい(ノ´∀`*)
*SioMaNeKi*も色違いさっそくカバンバックにつけてます♪
ピカピカ

下
下




*SioMaNeKi*の豆知識
*小鳥*
普通は漠然と小形の鳥をさしていう。しかし、どの程度の大きさより小形とするかは人によって異なり、さらに次のような大きさ以外の問題も含まれる場合がある。一つは籠(かご)に入れて飼う鳥に限定する場合で、メジロ、ブンチョウ、ジュウシマツなど大きさでも全長約10センチメートル以下のものをさすことが多い。もう一つは体型の問題で、ウグイス型やスズメ型でない鳥、たとえばシギ、チドリ、インコ、ハト、カワセミ、キツツキというようなものでも小形であれば小鳥とよぶ人がいる一方で、そのような体型の鳥はいくら小さくても小鳥とよばない人もいる。ときには逆に大きさより体型を重視して、むしろ中形であってもカラスは小鳥であるが、セキセイインコは小鳥ではないという人さえいる。以上のように、大きさにしても体型にしてもどこかにはっきりした線を引くことはむずかしいが、大きさだけについていえば、全長15センチメートルから30センチメートルあたりを小鳥の上限としている人が多いようである。

★インタネット引用より

本日の*SioMaNeKi*ふぁっしょんは、
 イメージタイトル
「 *レトロ大阪girly* 」


カニジャケット⇒キャメル色ノーカラージャケット
カニトップス⇒トラ柄スウェットトレーナー
カニボトムス⇒レトロな緑ドット柄スカート*mysty woman
カニクラシカルローファー





お店に*SioMaNeKi*の服が出店されることもあり♪